「デス・アイランド 殺人蜂の恐怖」 感想 むしろ殺人犬の恐怖

概要

原題:杀人蜂入侵 Killer Bee Invasion

製作:2020年中国

発売:ハーク

監督:ジン・ハオ/リウ・ソン/シュー・リアン

出演:張亜奇/于心妍/温哲軒


どっかにあるデス・アイランドで蜂の研究とか伝説の巨大琥珀を探したりしていた研究者たち。だが彼らは島の怒りに触れ、殺人蜂と化した蜜蜂の大群に襲われる。金目当ての傭兵チームが救助にやってくるが、彼らを待ち受けていたのは蜂だけではなかった。


予告編(ハイライト)

感想





特に何の宣伝もなくソフト化もなくいきなり配信されていた新作中国映画。


例によってどこかの島で壊滅した研究チームの生き残りを助けるため傭兵チームがやってくる…という、マジでいつも通りの中華モンパニ。もはや疑問を呈する気も失せます。



しかもこれがいつにも増してイマイチな出来。やっぱハチ映画は難しいですね。その昔、「ポセイドン・アドベンチャー」から「タワーリング・インフェルノ」の大成功で最高に調子こいてた頃のアーウィン・アレンでさえ、うっかりハチ映画に大金を費やしてしまったがために一気に没落したほどの呪われた題材です。いくら中国映画のテンプレートに従って作ろうとも楽しくなりようがないのではないか。



猛毒を持ってるはずのハチの大群にまとわりつかれても何ともない奴は何ともないし、ハチの大群に向かって銃を乱射するシーンの無意味さには頭を抱えるしかない。ハチ映画なんて上手くいってもせいぜい「ファイナルストーム」とか例の「ぎゃあああ痛ってええええ」のアレぐらいが関の山なんじゃないかと。



本作は一応映像的には劇場公開したのかなあと思わせる程度のクオリティはあるものの、登場人物があまりにもペラッペラに薄すぎてどうしようもない。なんかどうでもいい人たちが出てきて一人ずつお涙頂戴的な湿り気を帯びた演出と共に死んでいくのが非常にうすら寒い。「生きて還れたら結婚しよう」と死亡フラグを立てた男がハチにまとわりつかれていざ自爆する際、いちいちその死亡フラグ台詞のシーンを回想でまた見せてくるのが実にアホらしすぎる。



しかも本作、ハチの出番自体が少なめ。その代わり頻繁に襲ってくるのが「夜犬」という名の野犬の群れ。夜行性だから夜犬。ハチよりこいつらの方がよっぽど脅威だったのではないか。配分的にはイヌ時々ハチ。これでは殺人蜂の恐怖というより殺人犬の恐怖です。まあ一応あのハチは全世界を滅ぼしかねないほどの毒性を持っていたらしいんですが。



最近の中国映画は恐竜やら巨大ワニやらクモやらヒルやらラフレシアやら色んな巨大生物が襲ってくる派手な作品が多い傾向にあります(やってること自体はあんまり変わらないんだけど)。そんな中、サイズ的にはごく普通のイヌやハチが襲ってくるだけではあまりにも地味すぎる。ちなみにジャケ絵のデカいハチは完全に詐欺です。そのうえ人間ドラマもやっつけ気味ときては何を楽しめばいいのやらで非常に長く感じる79分でした。

コメント