概要
原題:LAMB
製作:2021年アイスランド・スウェーデン・ポーランド
発売:クロックワークス
監督:ヴァルディマル・ヨハンソン
出演:ノオミ・ラパス/ヒルミル・スナイル・グドゥナソン/ビョルン・フリーヌル・ハラルドソン/イングヴァール・E・シーグルソン
マリアとイングヴァルは人里離れた山間で羊飼いを営んでいた。ある日、飼っている羊からなぜか半身が羊で半身が人間の羊人間が生まれてくる。二人は異形ながらも可愛らしくもある羊人間に亡き娘と同じ”アダ”と名付け、大切に育てていくが…
予告編
感想
(※注:考察とか何もしていません)
昨年公開の、アイスランド系の…
…
…
なんだろう…
いつものように記事にラベルをつけようとしたけど、ジャンルが何なのかすら分かりません。暗い雰囲気だし人が死ぬし、変なモンスターも出るしで一番近いのはやはりホラーなのかな?っていう気はしないでもないけど、不穏なだけで恐怖は無いのでやはりホラーではない。
まあでも、よく考えたらジャンルなんてどうでもいい話ですね。むしろ既存の枠に囚われていないという点で珍作映画マニア的にはかなりおいしい作品だったと思います。
アイスランドの映画はごくたま~に観ますが、どれも説明やセリフが少なくて非常に冷たい空気感の中淡々と進行していく印象ですね。本作も飼っている羊から異形の羊人間”アダ”が産まれたというのに羊飼いの夫婦は大して驚くでもなくサラリと受け入れて我が子のように育てていきます。
正直、最初に全裸のアダを観た時は人間成分の多さに気持ち悪いと思ってしまったのですが、セーターを着てうろうろしてたり、ネコを膝に乗せてくつろいだりしているシーンを見るとなかなか可愛いです。あれなら我が子のように育てたくなっても仕方ない。
羊という生き物もこうして改めてじっくり見てみると、可愛さのレベルは犬や猫とそう変わらないのではないかと思わされます。もふもふしたい欲をいたく刺激されてしまうのです。それなのに、動物映画は数あれど羊をテーマにした映画は激レアです。本作の他には「ブラックシープ」と「ひつじのショーン」の映画版くらいしか知りません。もっと羊が活躍する映画が作られてもいいのではないか。
本作の監督はどうも羊が好きで好きで仕方ないようで、多種多様な演出技法を駆使して羊の魅力をこれでもかと観客に伝えようとしてきます。ストーリーそのものは短編向きな感じでそれだけだと退屈しそうなんですが、ビジュアルで魅せることに成功しており106分の長尺も全く苦になりません。とりわけ印象的だったのは暗闇で目が光る羊たちをじっくり映す、羊の絵画を徐々にアップにしながら羊の群れの鳴き声を被せてくるシーン。一見何してんだこれと笑いたくなりますが、いつの間にか観客の心の中では羊の存在感がいつになく増している。地位が向上している。羊と触れ合いたくなっている。雪が解けたらどっかの牧場へ遊びに行きたい。
これはもう羊のプロモーションビデオと言っても過言ではないのではないか?
しかしこんなものを見せられると何だかジンギスカンが食べにくくなりますね。北海道名物なのに。仕方ないので今後はジンギスカンキャラメルでも食べて我慢しておこう。そんな風に思いました。
コメント
静かで淡々とした映画でしたが不穏な雰囲気や何が起こるかわからない緊張感もあってか意外と退屈せず見れたのがよかったですね
終盤まで淡々と進行してたぶんラストがなかなか衝撃的で結構困惑しましたが
そんなわけで人を選びそうですが悪くない映画と思いました
とりあえず犬はかわいそうだったなぁ・・・
おお、こっちにコメントくれるのは初めてですね。
こういうのは難解だという先入観があったんですが、話自体はそんな難しいことはないので退屈しなくて済んでるような気がします。ラストは一見トンデモだけど落ち着いて考えてみると妥当な落としどころだし。
難しいのは何のつもりでこんな変な作品を撮ったのかって点かな…
とりあえず羊が大好きなんだろうなということだけは分かるんですが。